【募集終了】苦手克服!呼吸器疾患!呼吸器系のフィジカルアセスメント〜疾患ごとに状態をどう評価する?〜
- 翔 日笠
- 2024年3月6日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年3月10日

開催日時:2024年 3月 6日 (水)19:00 〜 20:30
場所:さとに田園クリニック デイケア棟
人数制限:先着10名様(最小実施人数5名)
講師:竹田 賢彦先生(鳥取県立中央病院)
講師コメント:
内部障害のリハビリテーションもここ10年程でだいぶん浸透して来た印象ですが、実際に担当した時や、後輩指導をするとなった時、自信を持って評価を進めて、運動療法を進めるには内部障害特有の難しさがあります。
年齢や重症度、元々の活動性など症状が様々で、教科書に書いてある聴診、触診などのフィジカルアセスメントをうまく組み合わせないと病態を捉えにくいという難問が内部障害にはあります。
肺炎、COPDなどメジャーな呼吸器疾患の理解を深め、評価を自信を持って進めて行けるよう、評価方法を座学や実技を用いて進めて行きます。
対象は新卒〜内部障害の初学者向けです。
申し込みファーム:
Comments